ソウル近郊の観光スポットは?北岳スカイウェイ,昌慶宮,韓国民俗村,漢江公園,三清洞,仁寺洞,漢江遊覧船

2019年03月18日 14:02

 
ソウル近郊の観光スポットは?北岳スカイウェイ,昌慶宮,韓国民俗村,漢江公園,三清洞,仁寺洞,漢江遊覧船

最も急速な発展を遂げた誇らしい都市、ソウルは今、世界中が注目する観光地といっても過言ではない。 
ソウル近郊の観光スポットに行くに値する場所がどんなところがあるのか​​を調べて、ソウルへの旅の時に参考にすればと思ってまとめてみました。
空を突くような高層建築と豪華なタウンもいいけど、本物のソウルの隠れた名所や美しい風景を見ることができる所も一緒に紹介します。

旅行に行きやすいソウルの名所

北岳スカイウェイ(韓国語:북악스카이웨이)


北岳スカイウェイ
北岳山(八角亭) 北岳スカイウェイ 八角亭

北岳山に広がるドライブコースは、車を持って観光することをお勧めする。 
車がない場合は、一万ウォン(約千円)程度のタクシー代を払ってみるのも一つの方法だ。
途中で停車できず、スカイウェイの中頃に八角亭があり、ここで休憩をとるとよいと思う。
約20kmほど続くドライブコースだ。
ソウル近郊の観光スポットで夜景を眺めながらドライブするのに良い場所。

昌慶宮(韓国語:창경궁)

昌慶宮

ソウルに住んでも意外に行きにくい場所の一つであるのが昌慶宮だそうだ。
日本植民地時代に純宗皇帝の廃位を慰める意味で建てられたところで、様々な動物たちときれいな花、植物が入った場所である。 
動植物園は、1983年以降に廃止されたが、今でも昔の姿をある程度復元した状態と言われている。 
今は見られないが、昔はここに桜祭りが非常に美しかったと言う。

韓国民俗村(韓国語:한국민속촌)

韓国民俗村 

時代劇や様々なプログラムロケ地におなじみの姿を見せてくれるのが韓国民俗村である。
伝統文化はもちろん、昔の姿の家屋、衣装などがあり、特に、外国人観光客が見物するにも良さそうだ。
ソウル近郊の観光スポットとして、民俗村は規模が非常に大きく、半日ですべてを見ることは難しい。
しかし、伝統的な文化に興味がある方は、十分に立ち寄って見物することをお勧めする。
家屋はもちろん昔の役所と民家、そして、生活の様子を再現した部分も生活道具や農具も豊富に展示されている。

漢江公園(韓国語:한강공원)

漢江公園 夜景漢江公園 風景漢江公園

漢江公園は、ソウル市民が最も頼りにして、頻繁に訪れる憩いの場と言えるだろう。 
漢江(ハンガン)沿いで自転車に乗ったり、散歩をすることができるよう散歩コースも設けられており、広々とした公園の敷地に各種体育施設と設備などが設けられている。
漢江公園は、1997年から汝矣島広場を公園化するという事業の一環として開場され始めた。 
伝統の森、芝生広場、文化広場、自然の森など、さまざまなテーマが設けられていて、ソウル近郊の観光スポットに推薦する。 
4月は韓国の全国的に有名な汝矣島桜祭りが開催される期間だから、さらに良いスポットである。

三清洞(韓国語:삼청동)

三清洞

三清洞も観光に良いコースの一つである。 
近くに景福宮、昌徳宮などで見るものもいっぱい揃っている。
仁寺洞にも隣接してデートでも仲間同士の旅行でも良い思い出作りに間違いなし!
芸術と文化空間がたくさん設けられており近くにギャラリーも多い。 
三清洞そのものの雰囲気だけでも旅行をしている印象を与えるようだ。 
ソウル近郊の観光スポットとして参考にすれば、特に、女性の方には良い思い出になりそうだ。
仁寺洞には、グルメもいっぱい。
豆腐料理から、辛くない韓国の代表グルメ「海鮮ヂヂミ」もおすすめ。

漢江遊覧船(韓国語:한강유람선)

漢江遊覧船漢江遊覧船 クルーズ

観光客だけでなく、ソウル市民も涼しい漢江の風に吹かれながらお出かけしたい時には漢江遊覧船を利用するそうだ。
特に、春夏の夜のクルーズが魅力的である。 
遠くに見える南山、63ビルなどの素晴らしい夜景を眺めながら楽しめる。 
恋人同士の旅なら、ソウル近郊の観光ポットとして、漢江デートと遊覧船まで乗れば良いコースになる。

ソウル近郊の観光スポットについて、何箇所か紹介しました。
韓国へ行く際、一度目を通すと、さらに楽しい旅になるかもね。
10月に韓国へ行ってきたので、インサドン(仁寺洞)は詳細な内容で紹介したいから次回をお楽しみに・・・
スポンサーサイト